
上野焼 産地研修会
先日「福岡県伝統的工芸品振興協議会青年部研修会」に参加してきました。
福岡の伝統的工芸品である産地の青年部のスタッフが年に一回産地に集まり、勉強会を開催しています。
去年は産地当番が博多織で、今年は上野焼でした。
上野焼の皆さんに、工房見学や福智町の案内やモノづくり体験などをさせていただきました。
織の世界の人間にとっては、焼き物の世界は未知の世界ではありましたが、土の事、焼き方の事など細かく教えていただき、やはりモノづくりの基本は同じなんだと改めて感じました。
また福智町の図書館にあるモノづくり体験スペースにて、レーザーカッター体験などをさせていただき、とても楽しかったです。
年に一回ではありますが、博多織だけでなく他の産地のモノづくりを見ることはとても勉強になりました。他県も含めて、他の産地のモノづくりもぜひ見てみたいと感じた青年部の研修会でした。
上野焼
築地町 ふくちのち